こんにちは
心理セラピスト野崎めぐみです。
リミッティングビリーフの中でも
人間関係に関する記事をまとめてみました。
一番最初の人との関わりは母子関係の最小単位から
パパや兄弟姉妹とスタートして
赤ちゃんの時から学んでいくものです。
また
悩みの多くは人間関係とも言われていますが
人との関わりの中で生まれる悩みが減っていくことで
心や頭の中そして身体に余裕が生まれてきます。
その余裕のある心のスペースの分だけ
愛する子供や家族を大切に愛情を注ぐことができます。
人との関係を心地よくつな繋がっていくことは
幸せな人生を過ごすためにも重要なビリーフです。
目次
1)人に近づいてはいけない。
あわせて読みたい


リミッティングビリーフ/5 人に近づいてはいけない
人に近づいてはいけない■人間関係に関するもの■ おはようございます。 心理セラピスト野崎めぐみです。 私の家族は朝起きる時間がそれぞれ違います。 一番の早起きは一...
2)人を信用してはいけない。
あわせて読みたい


リミッティングビリーフ/6 人を信用してはいけない
こんにちは 心理セラピスト野崎めぐみです。 今日は人間関係に関するリミッティングビリーフ 人を信用してはいけないについてお話をさせて頂きます。 人を信用してはい...
3)集団に属してはいけない。
あわせて読みたい


リミッティングビリーフ/7 集団に属してはいけない
おはようございます。 心理セラピスト野崎めぐみです。 昨夜から雨が降り 朝は冷え込みベットから起き上がるのが 寒くてモジモジとして 温かいコーヒーを淹れ湯気をぼん...
4)感謝をしてはいけない。
あわせて読みたい


リミッティングビリーフ/8 感謝をしてはいけない
おはようございます。 心理セラピスト野崎めぐみです。 昨日は初雪が降り空模様も冬空の中 造園業のお仕事で必要な 畑のお手伝いをして 体は冷え切ってしまいましたが ...
あわせて読みたい


ビリーフ=信念
おはようございます。 心理セラピスト のざき めぐみです。 今日は心理についてのお話です。 自己啓発・コーチングなどたくさんのスクールなどでも 『ビリーフ』につい...
コメント